『うんこミュージアムNAGOYA』の施設概要
愛知県名古屋市のららぽーと名古屋みなとアクルス内にあり、『うんこ』をテーマに東京・名古屋・福岡(期間限定)の全国に3店舗ある”ちょっと変わった”テーマパークです。
施設内にはカラフルでカワイイうんこがたくさん♫”見て、触って、撮って、遊んで”楽しめる世界となっています

こんな方へオススメ!
- どんなところか知りたい
- 聞いたことがあるけど中が気になる


営業時間
平日 | 休日・祝日など |
---|---|
10:00〜20:00 | 10:00〜21:00 |
入場料
年齢 | 平日 | 休日・祝日など |
---|---|---|
大人 | 2,000円 | 2,200円 |
中高生 | 1,500円 | 1,500円 |
子供(4歳以上) | 1,100円 | 1,100円 |
アクセス
- 住所 愛知県名古屋市港区港明2丁目3−2 ららぽーと名古屋みなとアクルス 3階
- 駐車場 駐車場あり
施設紹介
ウンコをテーマにした施設なんて・・・皆さん気になりますよね♫施設内の遊び方を紹介していきます。
👇施設入って最初の通路の『MY UNKO MAKER』で相棒うんこを手に入れられます。みんなでお気に入りの便器を探して座り、踏ん張ると・・・中にはウンコが!!施設を一緒に回る最高の相棒が手に入ります☺️


相棒うんこを手に入れてウンコの世界に出発です!


ピンク、黄色、グレーのウンコをGETしたよ♫
👇次に、通路の左右に光るうんこが並べられた”うんこの世界に続く道”『千本うんこ』を抜けると、いよいよ『うんこミュージアムの』中央に辿り着きます。

ここからは好きな順路で楽しむことができます♫
👇通路を抜けると『ウンコ・ボルケーノ』が見えてきました。ボールプールの中に大きなウンコはプロジェクションマッピングになっていて色々なデザインが綺麗です!真ん中の巨大ウンコがたくさんのウンコを噴火するのですが、あおひな家が遊んでいる時は噴火しませんでした😭


👇『うん語ネオンコーナー』は各国の言葉でウンコが書いてあり、ネオンが煌びやかで映え写真が撮れてよかったです♫


👇「くだらないけど面白い」5種類の中毒性のあるゲームが楽しめる『クソゲーセンター』です。簡単なボタン操作で小さな子供たちでも楽しめました♫


👇プロジェクターから床に投影されたカラフルなウンコを踏みつける『Hop! Step! Jumpoo!』踏んだウンコの数や得点を競い合えますよ!


👇『ダンシングうんこルーム』はパネルに映るモデルの動作ををマネして踊ります。恥ずかしがらずにノリノリになってみよう♫


ミラーボールも綺麗だったよ!
👇大小さまざまな大きさのウンコが天井からぶら下がる『フライングうんこ』で写真を撮りましょう♫ウンコには触れませんが、かわいい写真が撮れますよ!

👇『無限うんこ』は左右から中を覗き込むと、顔とウンコが増殖する万華鏡になっています!


👇『うんこをなげろ!』は画面に向かってウンコを投げるタイトルそのままのゲームです。便器の真ん中を狙って投げるストラックアウト的なゲームやウンコの花を咲かせるゲームと、色々なゲームが用意されています♫家族や兄弟姉妹で競い合えますね。


👇『うんこ動物ダービー』では可愛いうんこ動物たちが一位を目指して走ります♫あおひな家が参加した時は『こたろう』『おもち』『ジェニー』『りこ』の4匹でした。可愛いですね☺️子供たちも楽しんで応援していました♫


👇オススメのゲーム『うんこ白刃どり』です。上から降ってくるウンコをキャッチする楽しいゲームです♫瞬発力が大切で大人より子供たちの方が上手かも💦



キャッチできたよ!!
👇愛の強さを確かめる『愛のうんこルーム』で記念写真を撮ろう!ウンコの相合傘で仲良しさアップ!?

👇うんこ王国の女王様になれる『プリッとプリンセス』細部までウンコデザインにこだわっていて、かわいいフォトスポットですね♫

👇『うんこシャウト』はマイクに向かって「うんこーーー!」て叫んで遊びます。声の大きさで大小さまざまなウンコが現れます!ちょっぴり恥ずかしいですが、みんなで大声を競い合いましょう♫


👇『えがけ!みんなのうんこ』大きなブラシで大きなウンコを描いたり、ペンで好きな絵を書いたり、好きなウンコを描こう!


👇出口では相棒うんこを入れる袋がもらえますよ♫お家に持って帰りましょう☺️

UNKO GOODS(ショップ)
うんこミュージアム前には、ここでしか手に入れることができない限定アイテムが売っています。Tシャツや帽子などのファッショングッズから、シールやキーホルダーなど雑貨も揃っています!
UNKO GOODSはうんこミュージアムを利用しなくても、買うことができますよ♫


『うんこミュージアムNAGOYA』のまとめ
可愛いうんこ達に出会える『うんこミュージアムNAGOYA』フォトスポットがあったり、プロじゃクションマッピングを利用したゲームがあったりと、幼児から大人まで笑顔になれる内容ばかりでした♫
オープン当時は激混みでしたが1ヶ月以上経ち混み具合は解消されています♫ららぽーと名古屋みなとアクルスに行った時には、立ち寄ってみてください!