【愛知】幼児や低学年でも楽しめる?『親子造形センター』工作教室を写真付きで解説!

  • URLをコピーしました!

休みの日になると、子供たちからこんなこと言われませんか?

・暇〜どこか遊びに行こうよ〜
・近所の公園はもう飽きた〜

でも心配や面倒なことも・・・

  • 休日に毎回お出かけに行くとお金がかかる
  • 子供たちが小さいから楽しめるか
  • 外は暑いから室内がいい

すごくわかります。あおひな家にも小学一年生と幼稚園年長の子供たちがいます。毎週末遊んでいたら時間もお金も足りませんよね💦公園に行っても暑いから熱中症も心配💦

でも心配ありません☺️親子造形センターは室内で楽しめる、幼児向けの簡単な工作から小学生向けの難しめの工作まで低価格で遊ぶことができる工作体験がたくさんあります♫

  • 親子造形センターはどんなところか料金、アクセスを紹介。
  • あおひな家が体験した工作教室を写真付きで解説
  • 低価格な喫茶室を紹介。
  • 楽しい期間限定イベントを紹介。

この記事を読めば親子造形センターに行きたくなること、間違いなし!ぜひ最後までご覧ください☺️

目次

『親子造形センター』ってどんなところ?施設概要を紹介

親子造形センターは愛知県岡崎市の市営施設『岡崎地域文化広場』内にあり、建物内には『美術博物館』と『親子造形センター』があります。

『美術博物館』は、次世代を担う子ども達が国際化に対応できる広い視野と豊かな想像力を身につけ、心のふれあいを深める場として設立。有名芸術家の10代の頃の作品が展示されています。

『親子造形センター』は低料金で気軽に楽しめる工作体験がたくさんあります。親子で一緒にものづくりを楽しめる施設です♫

『親子造形センター』営業日・営業時間は?

【引用元:岡崎市ホームページ】
全日
9:00〜17:00(最終入館16:30)

『親子造形センター』の入館料は?

  • 入館料 無料

工作教室や期間限定イベントは別途料金がかかります!

アクセスは?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次