今回は2024年に行った東海地方のテーマパークの中で、長女あおい(年長)に聞いた「また乗りたい」「何回も乗りたい」と特に楽しかったアトラクションをご紹介します!

こんな方へオススメ!
- どこのテーマパークに行こうか迷っている
- 幼児が楽しめるアトラクションが知りたい
- あおひな家のオススメが知りたい

24年時点のプロフィール
- 年齢6歳
- 身長110㎝
- 絶叫大好き🎵
第5位 志摩スペイン村パルケエスパーニャ『スウィングサンタマリア』


最大傾斜角が70度で体が”ふわっ”と宙に浮くので、大人でも思わず声が出てしまうほどの迫力とスリルがあるバイキングです!長女あおいは「きゃー」と叫びながら楽しんでいましたが、絶叫が苦手な子はトラウマになってしまうかも…💦


怖かったけど泣かなかったよ🎵
身長制限 |
---|
110㎝以上 |
👇アクセス

今までたくさんのバイキング型アトラクションに乗ってきましたが、傾斜角度が大きく大人でも声が出てしまう一番迫力のあるバイキングでした!
👇記事はこちら
第4位 浜名湖パルパル『レーザーシューティング』


幼児でも楽しめる人気のライド型ガンシューティングです。乗り物に乗って出発するとたくさんのモンスターやドラゴンが現れます。敵の弱点を撃ってどんどんポイントを稼ごう!4人まで乗れるので家族で得点を競うのも楽しいですよ🎵

難しかったけど楽しかった🎵
年齢制限 | 身長制限 |
---|---|
未就学児〜(未就学児は要付き添い) | なし |
👇アクセス

得点が競えるので悔しくて、パパに勝つために何度もチャレンジしていました!
👇記事はこちら
第3位 浜名湖パルパル『急流すべりドン・ブラーコ』


浜名湖パルパルの中でも1位2位を争うほどの人気アトラクションです。丸太型ライドに乗り川下り。クライマックスは高さ14mから一気に突っ込み、激しい水飛沫をあげて全身ビチャビチャです💦



はじめてのスプラッシュも楽しかった🎵
年齢制限 | 身長制限 |
---|---|
3歳以上 | 95㎝以上(110㎝未満は要付き添い) |
👇アクセス

大人気アトラクションで待ち列ができていました!
👇記事はこちら
第2位 志摩スペイン村パルケエスパーニャ『グランモンセラー』


スペイン北東部にそびえ立つモンセラー山をイメージした岩山を爽快と駆け抜けるジェットコースターです。鉱山トロッコのようなコースターに乗って全長800m以上あるコース内に2度の急降下があり、大人でも思わず声が出てしまうほどの迫力があります!



楽しすぎて4回連続で乗ったよ🎵
身長制限 |
---|
110㎝以上 |
👇アクセス

スピードも速く急降下もあるので「泣くかな?」と思いましたが、気に入ったようでした🎵
👇記事はこちら
第1位 日本モンキーパーク『レーザートラップ~スパイの罠~』


反射神経で光るボタンを押すゲーム『スピード・キング』、3Dメガネを着用しバーチャル世界でバトルする『バーチャルバトラー』、たくさんのレーザーを避けて進む『レーザートラップ~スパイの罠~』3つのアトラクションが遊べるトリプルミッション施設です。
👇『レーザートラップ~スパイの罠~』はゲーム内容がシンプルなので幼児でもルールを理解して楽しむことができました!難易度が初級・中級・上級・プロの4種類あり、すべてに挑戦しました!


ゲーム終了後には出口でスコアが確認できますよ。経過時間やレーザーに当たった回数でペナルティが加算されます。プロ目指して頑張りましょう♪

上級コースは『伝説のスパイ』、プロ級コースは『凄腕のスパイ』のスコアが出たよ🎵
年齢制限 | 身長制限 |
---|---|
6歳以上(3歳〜5歳は要付き添い) | なし |
👇アクセス

日本モンキーパークでしか楽しめない、大人も子供もカップルも挑戦しても楽しいアトラクションです!
👇記事はこちら
おすすめアトラクション5選のまとめ
今回のまとめブログはいかがでしたか?
「うちの子でも楽しめるかな?」「土日はどこに行こうかな?」「未就学児のうちに遊びに行きたい」など、お出かけ先を決める参考やきっかけになれば嬉しいです!
各ランキングにはリンク先も貼ってあるので気になったテーマパークや記事があれば、覗いてみてください!
今後もまとめブログも作っていくので、ぜひご覧下さい🎶