【岐阜】ひるがの高原『牧歌の里』のウインターシーズンは楽しい雪遊びが盛りだくさん!

お出かけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

牧歌の里の施設概要

岐阜県奥美濃の標高1000mに広がる「ひるがの高原」。愛知・岐阜・三重・富山・石川・福井どこからでもアクセスが良く、四季折々の高原の大自然を満喫できる動物と花と食のテーマパークです。

ウインターシーズンにはたくさんの雪が積もり雪遊びはもちろん、馬にソリを引いてもらうなど冬ならではの楽しみがたくさんあります!

あおひなパパ
あおひなパパ

こんな方へオススメ!

  • 施設の詳細が知りたい
  • 動物たちとのふれあい体験が気になる
  • 雪遊びが気になる

ウインターシーズンの営業時間

期間全日
12月20日〜翌年3月31日10:00~15:30
あおひなパパ
あおひなパパ

定休日は毎週火曜日です!(祝日は営業)

入場料

年齢入園料温泉セット券
大人(中学生以上)800円1,400円
こども(4歳以上小学生)500円800円

アクセス

  • 住所 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
  • 駐車場 2,000台(無料)

動物ふれあい体験

グリーンシーズンと同様に牧舎や動物ふれあいテント周辺で、動物ふれあいイベントを実施しています。

👇『牧舎』では動物たちにエサをあげることができます。時間制限がないので開園から閉園まで楽しむことができます。馬は体もお口も大きいので、少し怖がってしまうかもしれませんね💦

1カップ
200円

👇馬や山羊・牛の他に、モルモットやウサギにもエサをあげることができます。カゴは2段になっているので背の低い幼児でも、一人でエサやりができますよ♫

1カップ
200円

👇『ポニーの馬そり』かわいいポニーが4人乗りのソリを引いてくれます。雪国の牧場ならではの楽しみ方ですね♫今回はシェットランドポニーの牝馬『三日月サリー』ちゃんが引いてくれました。

あおい
あおい

優しく引いてくれたよ♫

1周
1,500円(一人乗り1,000円)
開催時間
13:30〜15:00

👇参加人数限定の『プレミアムあにまるたっち』も開催中です。12時頃に整理券を取りに行きましたが、すでに売り切れでした💦

ひなた
ひなた

どんな体験かやってみたかった〜

あおひなパパ
あおひなパパ

絶対に体験したい方は開園後すぐに牧舎に向かいチケットを購入しましょう♪

雪遊び(スノーアクティビティ)

👇『スノーチューブ』と『ソリ』のレンタルはメインハウスの出口の先にあります。

👇レンタルソリは20分間と1時間の二種類の時間設定があります。もちろんソリの持ち込みもOKですよ!

制限時間料金
20分間200円
1時間500円

👇ソリ遊びは第1ゲレンデと第2ゲレンデの2箇所で遊ぶことができます。第2ゲレンデの方が広く、混雑も少なかったのでオススメです!

👇スノーチューブは最大2人まで乗れる浮き輪のようなチューブに乗りコースを滑ります。スタッフさんが回転させながら滑らせてくれるのでコース上をくるくると楽しく滑れます♫

ショートコースとロングコースの2コースありますよ!

制限時間料金
20分間500円

👇『スノーラフト』は最大6人乗りの大きなボートをスノーモービルで引っ張ってくれるスリルあり迫力ありのアトラクションです。グリーンシーズンでは綺麗に咲いたお花畑が、全て雪で埋め尽くされた景色はまるで別世界に来たような感じがします!

👇地面に近いのでスピード感抜群で2人とも「きゃっきゃっ」言いながら楽しんでいました!

メインハウス

👇メインハウス1階にはお土産売り場やアイスクリーム売り場があります。雪遊び用のプラスチックスコップやソリなども販売しています。かわいい羊のぬいぐるみが当たるくじ引きも販売しています♫

👇雪遊びで疲れた&汗をかいたのでアイスクリームで一休み♫

メインハウス2階にはレストランがあります。

あおひなパパ
あおひなパパ

レストランの詳細はグリーンシーズンのブログを見てください!

高速バス

あおひなパパ
あおひなパパ

あおひな家はスタッドレスタイヤを持っていないので、今回初めて高速バスで行ってみました!その様子は👇こちら!

高速バスは名鉄バスセンター(名古屋駅)から牧歌の里まで往復できます!

年齢往復バス代➕入園券往復バス代➕入園券➕入泉券
大人5,300円5,800円
こども2,800円3,100円

👇朝8時40分に名鉄バスセンターから出発です!初めての大型バスに元気もりもり!

あおひなパパ
あおひなパパ

名鉄バスセンターにはトイレが少なく出発前に混雑するのでご注意ください。

高速バスは牧歌の里入口ゲートの正面に停車します。そのまま窓口でスマホの電子チケットを見せると入場券と交換ができます。

👇レンタルウエアを注文した方は入口ゲートの窓口で、代金を払ってレンタルウェアを受け取ります。

年齢レンタルウェア
(上下セット)
手袋
単品レンタル不可
帽子
単品レンタル不可
レンタルブーツ
大人3,500円500円500円2,000円
こども3,000円500円500円1,500円
あおひなパパ
あおひなパパ

レンタルウェアは2日前 17時までの事前予約制です!

👇高速バスでの来園者のみ更衣室を貸してくれます。更衣室にはロッカーがあり100円で利用することができます。ロッカーに入らない大きいスーツケースは入口ゲートのスタッフさんに声をかければ200円で預かってくれますよ♫

あおひなパパ
あおひなパパ

更衣室は1部屋しかないので先着順で使用します。着替え終わるまでに園内で遊ぶまでに30分くらいかかりました💦

👇帰りの高速バスは16時30分です。閉園が15時30分なので閉園までの1時間をメインハウス2階の休憩スペースで過ごすことができます!

あおひなパパ
あおひなパパ

高速バス利用者のみメインハウスを開放してくれますよ♫

牧歌の里ウインターシーズンのまとめ

積雪も多く子供たちは終始大興奮でした!お昼ご飯も食べずに雪遊びしていましたよ!名古屋駅からは高速バスもあり、レンタルウェアやレンタルソリもあるので手軽に行けてとても良かったです!来シーズンも高速バスで行きたいと思います♫

寒い冬ですが雪遊びでいっぱい汗をかいて、牧歌の里で過ごしてみませんか?!

タイトルとURLをコピーしました