『あそびパークPLUS』ららぽーと愛知東郷の施設概要
愛知県東郷町のららぽーと愛知東郷内にある屋内施設です。施設内には巨大バルーンでできたトランポリンやアスレチック遊具、さらさらのお砂場やベビーテラスなど、乳幼児から小学生が楽しめるプレイグラウンドです。

こんな方へオススメ!
- どんなところか知りたい
- 聞いたことがあるけど中が気になる
- 子供たちが楽しめるか心配


営業時間
全日 |
---|
10:00〜19:00(最終受付18:30) |
入場料
👇通常料金
年齢 | 最初の30分 | 休日2時間パック | 平日1day |
---|---|---|---|
こども (6ヶ月〜12歳) | 700円 | 1,900円 | 1,900円 |
おとな (20歳以上) | 700円 | 700円 | 700円 |
👇夏休み料金
年齢 | 最初の30分 | 休日2時間パック | 17時〜閉店まで |
---|---|---|---|
こども (6ヶ月〜12歳) | 800円 | 2,100円 | 1,980円 |
おとな (20歳以上) | 800円 | 800円 | 800円 |
👇ハイシーズン料金(お盆休み)
年齢 | 最初の30分 | 17時〜閉店まで |
---|---|---|
こども (6ヶ月〜12歳) | 900円 | 1,980円 |
おとな (20歳以上) | 900円 | 800円 |
アクセス
- 住所 愛知県愛知郡東郷町 東郷中央土地区画整理事業 62街区1、3 ららぽーと愛知東郷 3F
- 駐車場 駐車場あり
施設紹介
👇『イマジネーションヒルズ』の中央にあるのが巨大なバルーンでできたトランポリン『風の丘』です。丘の形が様々なので飛び跳ね方も様々♫ジャンプしたり踏ん張ったり体幹が育ちますね!

👇アスレチック遊具も充実♫ボルダリングを登ったり、滑り台から降りたり、ネットを渡ったりと、たくさん体を動かせますね!


👇めずらしい遊び『DoNow』その名の通り土嚢です(笑)土嚢を積んでトンネルを作ったり、土嚢を並べて迷路を作ったり、高く積んでみたり、と遊び方を考えるのも楽しいですね♫


👇みんな大好き『ままごと』遊び!キッチンや食材だけではなくストアとレジスターもあるので、ママだけでなくショップ店員さんにもなれます♫


👇『屋内砂浜 海の子』はサラサラお砂とプロジェクションマッピングを組み合わせた、まるで本物の砂浜のようなお砂場です!もちろんスコップやバケツも完備。キラキラ輝く綺麗な砂浜で楽しい砂遊びができます♫


👇輪っかを生き物に当てると・・・なんとゲットできます!優雅に泳いでいるウミガメやイソギンチャクの中に隠れているカクレクマノミなど、可愛い生き物をたくさんゲットしよう!

👇『スマートマックス』は磁石が入った球体や棒状のカラフルな玩具です。磁石の力でくっ付くので、高くつなげたり立体に組み立てたりと、自由度の高い知育ブロックとなっています!大きめなブロックで握りやすく、乳児が飲み込めない安全な設計になっているのも特徴です🌟

👇ららぽーと愛知東郷限定デザインの『東郷町じゅんかい君のバスごっこ』は足こぎタイプのペダルカーです。ハンドル操作がまるで本物の運転手さんみたいでカッコいい!


『ミニチュアキングダム』にはかわいいお部屋のドールハウスと、電車や車など乗り物もたくさん✨


👇座ってハンドルを回すとベンチが回るその名も『ぐーるぐる』みんなで乗るとより楽しいですね!

👇『ベビーテラス』は6ヶ月〜18ヶ月の乳児が対象。音が出るオモチャや形合わせパズルなどがあり、ハイハイで潜るトンネルもあります。安心安全に遊べるように配慮されています♫

『あそびパークPLUS』ららぽーと愛知東郷のまとめ
あそびパークPLUSは乳幼児から小学生が楽しめる屋内施設となっていて、特におすすめはプロジェクションマッピングとお砂遊びが融合した『屋内砂浜 海の子』や、東郷町とコラボレーションした足こぎのペダルカー『東郷町じゅんかい君のバスごっこ』です。この二つのアトラクションは愛知県内でもららぽーと愛知東郷でしか遊ぶことができないアトラクションとなっています!
暑い夏休みも涼しい屋内施設でいっぱい遊んで、ららぽーと愛知東郷内のレストランやショッピングを楽しむのもいいですね♫
コメント